Webマガジン「RanRun」

今日は納品情報と宣伝です。
Webマガジンをリリースしました。
スポーツ女子の自分磨きを応援するWebマガジンRanRun(ランラン)。
・心身ともに健康を維持する為の情報を発信する「ヘルスケア」
・健康的なお料理、お手軽レシピ、おすすめスィーツなどを紹介する「フード」
・社会に出る前に覚えておきたいマナー・スキルのトレーニング動画が必見の「スキルアップ」
・女の子はやっぱりおしゃれが好き。ステキ女子になれるコツを見逃さないで!「ステキアップ」
・現役スポーツ女子大生や、既に社会で活躍する先輩の”ため”になるインタビューが中心の「ピープル」
勉強とスポーツを頑張る女子を応援するための5つのカテゴリー記事は月曜〜金曜まで毎日更新されます!
このサイトを作っていて思ったのは、一見スポーツ女子(特に女子大生)に向けたコンテンツばかりに見えますが、実は一般の人にも役に立つ情報もたくさん含まれています。
「ヘルスケア」は筋力トレーニング、怪我の予防、女性が気を付けたい病気、婦人科情報などの他にも、モチベーションアップ、リラクゼーション、ストレス対処方も情報発信されるとの事。
作家の故・中島らもさんのキャッチコピー「こころだって、からだです」とあるように、楽しく生きていく上で「心のケア」も非常に大事です。また、男性の方でも奥さんや彼女さんの健康の知識として役に立つのでは?
「フード」は基本的に健康重視の食育情報です。でもガッツリ健康メニューを叩き込まれる訳ではありません。
サブカテゴリーにもある、冷蔵庫の余り物で夜中にさらっと作れるレシピ紹介「家ごはん」。一日一回は行くコンビニでの健康おすすめメニュー「コンビニごはん」。「外ごはん」は外食。時間の無い社会人が気軽にお手頃に栄養管理できる情報ばかりなのです。
「スキルアップ」は就活・社会人になってからのビジネスマナーやコミュニケーションスキル、英語などの語学のトレーニング動画が見れます。これはもうスポーツ女子、女子大生だけでなく社会人全般に必要な事ですね。
僕はずっと現場で作業をしている事が多いので、たまに行くクライアントとの打ち合わせでのベシャリスキルを得られるのではないかと期待しています。
「ステキアップ」のサブカテゴリーはネイル・ファッション・メイク・ヘア。季節のトレンドアイテム、簡単にできるヘアアレンジ、体型をカバー出来るコーデなど。これだったらスポーツ女子だけでなく一般女性、女装趣味の一般男性にも受け入れられますね。
「ピープル」はインタビューもの。中でも現在社会で活躍している人たちのお話は必見かも。社内の上司からでも色んな事を学べますが、著名人や他の企業の方のお話は手軽になかなか聞けません。しかも毎週。しかも無料で。悪い言い方をすれば、要は別の畑の肥やしが盗めるって事です。
上記カテゴリー以外にも、スタッフの口コミやトピックスでは一般トレンド情報の記事もアップされる予定。
売上100万円??!!最安49800円のLINEスタンプ製作!!
いま無料会員登録するとLINEスタンプがもらえますよ♪
https://ranrun.jp/privilege-01