デザインに役立つTumblrアカまとめ

以前『偏り過ぎてアートになってるTumblrアカまとめ』という記事を紹介しましたが、今回は、見てて楽しい、デザインの参考にもなるTumblrアカウントを探してみました。
今回もマイワールド全開なアカウント達をご堪能あれ。
『デザインに役立つTumblrアカまとめ』
看板、印刷物、グラフィティ…などなど、奇抜で説得力がある色んな作字書体が紹介されているアカウント。
こんな書体を考えついた人の顔が見てみたい。と思ってしまう。
こちらも書体系だけど、ロゴマークに近い作字フォントが多い。
チラシ!フライヤー!表面!裏面!
この前紹介したアプリ『チラシミュージアム』同様、ストレートにチラシデザインの参考になる。
こちらはWebデザインの参考に。マウスオーバー時のCSSやJavaScriptのアニメーションが紹介されています。まだ立ち上げたばかりっぽいのでネタ数は少ないですが、今後目が離せません。
こちらもマウスオーバー時のHTML+CSS+JavaScriptのアニメーション集。でもボタンばっかり集めているアカウント。ソースコードへのURLも貼られているのが嬉しい。
http://googledesign.tumblr.com
「あれ?グーグル先生、今日ロゴが変わっている!?」何かイベントがある度に一時的に楽しいロゴに変わるGoogle。過去に使われたイベントロゴ集です。
http://logo-hunting.tumblr.com
こちらは無差別ロゴマーク集。
関連記事: